おすすめのスマートプラグ「ePlug2」【使い方や活用方法も解説!】

おすすめのスマートプラグ「ePlug2」【使い方や活用方法も解説!】 ALEXA

スマートリモコンに次ぐ人気なIoTデバイスの一つであるスマートプラグ。
コンセントを遠隔でON/OFFできる便利なアイテムです。

今回はリンクジャパンが発売開始した最新スマートプラグであるePlug2の紹介を交えながら、スマートプラグの解説やおすすめポイントを紹介していこうと思います。

これから購入を検討している入門者の方でもわかりやすいように、注意点なども丁寧に解説していきますので是非参考にしてみてくださいね。
この記事を通して、スマートプラグの魅力を感じていただけたら幸いです!

スマートプラグとは?使い道は?

ePlug2

スマートプラグとは、コンセントに直接挿すことで通電のON・OFFを遠隔操作できるようにするIoTデバイスです。

スマートリモコンと同様に、スマートプラグを2.4GHzのWi-Fiに接続し、コンセント→スマートプラグ→家電製品という順番で接続することで、スマホアプリや音声操作、タイマーなどで電源のON・OFFが可能となります。
また、プラグ自体についているボタンで物理的に操作することも可能です。

では、実際の活用事例を見てみましょう。
例えば以下のような操作が、アプリやタイマー、音声で操作可能になります。

・加湿器や扇風機をON・OFF
・PCなどのモニター画面をON・OFF
・水槽や観葉植物の照明やCO2添加装置をON/OFF

などなど普段の生活の中で活用できそうな場面は沢山あります。
一度、自分の生活家電を見渡してみて、使えるところがないか探してみましょう。

スマートリモコンとの使い分け

eRemote5

おそらく、これからスマートリモコンやスマートプラグを購入しようと思っている方は、この2つの使い分けのイメージが付かない方もいるでしょう。

そんな方は、以下のようにイメージしてもらえれば大丈夫です。

スマートリモコン→赤外線リモコン付きの家電を、赤外線信号で操作するデバイス
スマートプラグ→家電の電源を強制的にON・OFF操作するデバイス

どうです?そんなに難しいことはないでしょう?
つまり、赤外線リモコン付き家電はスマートリモコン、リモコンが無い家電はスマートプラグで操作するというイメージがわかりやすいですね。

スマートプラグの注意点

とても便利なスマートプラグにも、いくつか注意点があります。
購入前に以下の内容をチェックすることで、購入後の失敗を防げますのでぜひチェックしておいてくださいね。

①OFFはできてもONができない家電がある

スマートプラグでは通電のON・OFFができると説明しましたが、家電製品によってはスマートプラグをONにしても、実際の家電側がONにならないものがあります。

どういう家電かというと、「コンセントを挿しただけではONにならない家電」です。
つまり、コンセントを入れたのちに家電側でスイッチを入れたりしないと動かないタイプの家電となります。
ちょっとよくわからないという方は、以下の記事で動画付きで説明しているので参考にしてください。

スマートプラグで家電を自動化!おすすめの使い方や注意点を解説【活用方法】
 

②ストーブなどの火災の危険がある家電は使用しない

基本的に火災の危険がある家電や、ペットの生死にかかわるような製品には使用しないように注意しましょう。
例えば何かのトラブルで遠隔操作ができなくなるということも考えられますので、いざという時に備えた使い方をしましょう。

③使用できるワット数に注意

スマートプラグには使用可能な消費電力の上限値が決まっています。
例えばこの後紹介するePlug2は1000Wが上限です。
使用予定している家電の消費電力をあらかじめ確認しておきましょう。

コンパクトで使いやすい!ePlug2を紹介!

ePlug2 寸法ePlug2はePlugの第2世代にあたるスマートプラグです。
スマートデバイスとして老舗のメーカーであるリンクジャパンから2021/7月に販売開始されました。

今までのePlugと大きく違うのは、本体のサイズがかなりコンパクトになったという点です。
本体の大きさによっては、コンセントの口を2つ使うことができないという問題などが発生する場合がありますが、ePlug2はこの問題を解決するため非常に小さな筐体となっています。

また、以下のような多彩なスマートデバイスの機能も備えています。

・スマホアプリ(Homelink)から遠隔で操作
・Alexa、Google、Siriの音声アシスタントでの操作
タイマー機能の設定
・スマホの位置情報(GPS)との連動
・他のリンクジャパンのセンサー製品(温度や湿度など)との連動

専用アプリであるHomelinkアプリのUIもシンプルで癖がなく使いやすいので、初めてスマートプラグを導入したいという方にもオススメの製品となっています。

スマートライフの第一歩にもオススメなスマートプラグ

いかがでしたでしょうか?今回は新製品ePlug2の紹介と、スマートプラグの基礎知識について解説してきました。
スマートリモコンと比較しても、安価に手に入れることができるのでスマートデバイス入門としてもオススメの製品です。

気になっている方は、ぜひスマートプラグを使って、スマートライフデビューをしてみましょう。

~今回の記事の関連製品~

ePlug2(世界最小級のコンパクトなスマートプラグ)
eRemote5(温湿度センサー付きスマートリモコン)
Amazon Echo Dot(コンパクトでリーズナブルなスマートスピーカー)

 

このブログでは、毎週スマートスピーカーやスマートデバイス向けのお役立ち情報やセール情報、新着情報などを更新しています。
「楽しく読める有益な情報」を提供できるように頑張りますので、今後もぜひチェックしていただけると嬉しいです。

この記事を読んだ方には以下の記事も人気です!