エアコンをスマホで遠隔操作できる方法や仕組みは?買い替え不要後付けOK

今年こそ試したい!エアコン遠隔操作 未分類

これまでの生活では、エアコンの近くでリモコンから操作をするのが当たり前でした。しかし、外出先からエアコンをつけておいて帰宅時に快適な室温になっていて欲しい……。消し忘れた経験があるから外出先から消せられたら良いのに……。と、思った経験はありませんか?

暑い夏や寒い冬は特に空調設備が手放せないため、エアコンの遠隔操作が叶えたくなりますよね。そこで役立つのがスマホを使って操作できる「スマートリモコン」です。本記事では、エアコンの操作をスマートリモコンを経由して行うメリットや仕組みを紹介します。

また一般家庭向け、不動産事業者向けのおすすめ商品も紹介しますので参考にしてみてくださいね。

エアコンを遠隔操作する方法2つ

エアコン

エアコンを遠隔操作する方法は、主に2つです。

・遠隔操作対応のエアコンに買い替える
・スマートリモコンを利用する

両方の特徴と向いている人を見ていきましょう。

遠隔操作対応のエアコンに買い替える

10年以上同じエアコンを使っていて、買い替え時期なら遠隔操作対応のエアコンに買い替える方法があります。遠隔操作対応のエアコンの場合、メーカーのアプリをダウンロードし、自宅のエアコンと連携させると使えるようになります。

エアコンやメーカーに特化したアプリなので、使用状況や室内環境の把握など、細やかなところまでスマホからチェックできるものが豊富です。

しかし、エアコンの買い替え費用がかさむほか、他のシーンでは使えない対象メーカー専用アプリでの操作が必要になってしまいます。 同じメーカーでもエアコン以外の家電は操作できなかったり、 他のメーカーのエアコンは操作できないなど不便に感じることも多いのが実情なのです。

もちろん、エアコンだけ遠隔操作をしたい人や、買い替え時期に当てはまっている人については、思い切って買い替えるのも良いでしょう。

スマートリモコンを利用

スマートリモコン

エアコンの買い替え時期ではない人や、初期投資を抑えたい人は「スマートリモコン」を使って遠隔操作するのがおすすめです。

スマートリモコンを使った遠隔操作のメリット
・今のエアコンのまま操作できる
・初期投資を抑えられる
・エアコン以外の家電製品も操作できる

スマートリモコンは、エアコンの買い替え不要でエアコン以外の家電製品も操作できるようになります。また、エアコン以外の家電にも対応しているため自宅のスマート化にも活用できるのも魅力です。

費用面ではエアコンの買い替えよりリーズナブルなので「とりあえず試してみたい」という人も手に取りやすいでしょう。

リンクジャパンのスマートホーム統合アプリHomeLinkと、スマートリモコンeRemote5を使うことで汎用的なスマート環境が整います。

eRemote5を部屋のコンセントに挿したあと、HomeLinkアプリと連動、エアコンを登録することで簡単に使えるようになります。スマホをエアコンのリモコンとしても使えるのはもちろん、遠隔操作、温湿度やGPSなど様々な状況に連動した設定調整などのスマート化も実現できるのです。

遠隔操作の仕組み

エアコン

エアコンがスマホで遠隔操作できる仕組みを知っておくと、スマートリモコンの導入に役立ちます。

従来のエアコンのリモコンは、リモコンから本体までを赤外線信号で通信します。スマートリモコンでは、スマホやスマートスピーカーからスマートリモコンまでをインターネット(Wi-Fi)、スマートリモコンから家電までを赤外線で通信することで操作できるようになるのです。

詳しくはこちらの記事でも紹介しています。仕組みを詳しく理解しておきたい人は、合わせて読んでみてくださいね。

 

エアコンを遠隔操作するメリットとは?

窓

エアコンを遠隔操作できるようになると、どのようなメリットがあるのでしょうか?具体的に5つのメリットが挙げられます。

エアコンを遠隔操作する4つのメリット
・エアコンの消し忘れ防止
・外出中帰宅前にスイッチオン
・リモコンを紛失しても操作可能
・スマートスピーカー連動でさらに快適に

それぞれどのような点が魅力なのか詳しく見ていきましょう。

エアコンの消し忘れ防止

これまでの生活で、エアコンの消し忘れを経験したことはありませんか?「エアコンをつけたまま出張に行ってしまった」「帰省から戻ってくると、エアコンがついたままだった」など、家を長く空けるときに消し忘れていると、電気代も高くつきます。

エアコンの遠隔操作ができるようになると、外出先からエアコンのオンオフが叶うようになり、消し忘れを防止できます。

外出中帰宅前にスイッチオン

夕暮れ

エアコンが遠隔操作できると、外出先で”消す”だけでなく、”つける”ことも可能になります。例えば、最寄り駅を降りたときにエアコンをつけておくと、帰宅時には快適な室内環境で安らげます。

ホームリンク

リンクジャパンのスマートホーム統合アプリ「HomeLink」は、GPSと連動させることで自宅との距離に応じて自動でエアコンのオンオフが可能。合わせて照明も設定しておくと、防犯面でも安心です。

設置は「eRemote5」を自宅のコンセントに挿すだけ。設定もアプリと自宅のWi-Fiをペアリングしたあと、エアコンを登録するだけで簡単に完了します。eRemote5は手のひらサイズでコンパクトなので、お家のインテリアの邪魔になりにくいのが特徴です。我が家ではリビングのソファの裏のコンセントに接続させています。これまでとお部屋の外観も変わらず快適に過ごせるようになりました。

アプリの画面からエアコンの温度も操作できるため、普段よりちょっと寒い日・暑い日も、自宅に帰る前に温度調整できます。

リモコンを紛失しても操作可能

自宅の中で「リモコンどこに置いたっけ……?」と、テレビや照明、エアコンなどさまざまなリモコンを行方不明にさせた経験があるのではないでしょうか?
スマートリモコンを導入すると、リモコンを紛失しても操作できます。スマートリモコンに登録した家電はエアコンに限らずリモコンなしで操作できるようになるため、リモコンそのものを収納し、部屋をスッキリ片づけても良いでしょう。

スマートスピーカー連動でさらに快適に

スマートスピーカー

スマートリモコンとスマートスピーカーを連動させると、音声操作が叶います。スマートスピーカーを使うことで、スマホを操作しなくても声でエアコンの操作ができるのです。

HomeLink

HomeLink」は、家の中のさまざまな家電と連動。「Alexa(アレクサ)」や「Google(グーグル)」など人気スピーカーとも連動できます。

買い替え不要なおすすめスマートリモコン【迷ったらコレ】

エアコンの買い替えはコストもかさむため、なかなか手が出にくいでしょう。そこで、手軽に取り入れられるのが、買い替え不要のスマートリモコンです。

リンクジャパンが提供しているスマートリモコンは、一般向けの「eRemote5」と、法人向けの「eRemote AC」があります。

eRemote5(一般家庭向け)

一般向けの「eRemote5」は、持ち家、賃貸問わず使えるものなので、転勤族や家族計画がある人も取り入れやすいでしょう。赤外線リモコンで操作できる家電なら、今使っているものそのまま操作できるようになるのが魅力です。

使用するためには初期設定が必要になります。詳しくは以下の記事と公式YouTubeでも紹介しているため、設定時に確認しながらすすめるとスムーズです。

eRemoteAC(法人向け)

eRemoteAC

法人向けのeRemote AC」は、一般向けよりコンパクトでケーブルレスなのが特徴。電流センサー内蔵なので、エアコンの消費電力や電気代、オンオフを可視化できます。操作は一般向けと同じく「HomeLink」から行います。

マンションの場合、すべての部屋に一括導入しておくと、スマートホームとして集客のひとつの強みになるでしょう。また、スマートロックと合わせて取り入れると、無人内覧が可能になります。人手不足が深刻化する不動産業界だからこそ、スマートホームでDX化を図ることが有効です。

また、介護施設や介護サービス付き集合住宅の場合、各部屋の室内環境を別室から確認できるため、エアコンをつけずに熱中症になっていた……。などのリスクを抑えられます。

エアコンの遠隔操作は便利だけでなく快適な生活に繋がる

エアコンを遠隔操作する方法は、エアコンの買い替えとスマートリモコンの導入の2つです。エアコンの買い替えはコストがかさむことから、現実的ではありません。また、スマートリモコンはエアコン以外の家電も操作できることから、生活に馴染みやすいリモコンといえるでしょう。リンクジャパンの「eRemote5」は、設定するだけで「HomeLink」アプリから手軽に操作できるほか、GPS機能で自動でオンオフが叶うのです。

リンクジャパンでは、暮らしを豊かにするスマートホームアイテムを提供しています。エアコンの稼働が増える前に、ぜひスマートリモコンの導入を検討してみてくださいね。