スマートスピーカーで希望の音楽が流れない時にチェックすべき設定【Alexa】

スマートスピーカーで希望の音楽が流れない時にチェックすべき設定【Alexa】 ALEXA

昨年、大きな話題になった「鬼滅の刃」。
老若男女問わず、とても人気が高いアニメです。
鬼滅の刃
僕も全話読了しましたが、面白くて時間を忘れてしまうほど没頭して読んでいた記憶があります。ちなみに、好きなキャラは善逸です。

そしてなんと言っても主題歌の「紅蓮華」はいい曲ですよね。
世界観がアニメとマッチしていて、何度聞いても飽きない歌です。


ハマっている時は、Alexaに何回もお願いして紅蓮華を流してもらっていました。

しかし、この時困っていたことがありました。

当時、鬼滅の刃の主題歌の曲名がよく分からなくて、「Alexa、鬼滅の刃の曲かけて」と指示を出したところ、よく分からないオルゴールの曲が流れてしまい、LiSAの紅蓮華を流すことができなかったのです。

「今までは、関連する曲をちゃんと流してくれてたはずなのに・・・なんでだろう?」と思いながら、試行錯誤を重ねた結果なんとか解決できました。

皆さんも、スマートスピーカーに聞きたい曲のリクエストをした時、思い通りの曲が流れないってことありませんか?

今回はその原因と、解決策をご紹介します。
思い通りの曲が上手く流せない方は、ぜひ参考にしてみてください。

思い通りの曲が流れない原因は?

悩んでいる女性これには、いくつかの原因が考えられます。
主な原因は以下の内容

①そもそも、指示の内容を理解できていない
②設定している音楽サービスに、対象の曲がない
③設定している音楽サービスで、指示の内容を処理できない

一つずつ解説していきましょう。

①そもそも、指示の内容を理解できていない

これは、指示の仕方に問題があるのかもしれません。
「アレクサ、〇〇の曲かけて」の「〇〇」の言い方によっては、アレクサがうまく理解できない場合があります。
この場合、アレクサは「すみません、よくわかりませんでした」という返答をすることが多いです。
このような時は、少し言い方を変えてみましょう

②設定している音楽サービスに、対象の曲がない

スマートスピーカーには、様々な音楽サービスを紐付けることができます。
例えばAlexaの場合、AmazonMusicはもちろん、SpotifyApple Musicなど有名な配信サービスに対応しています。

もしも、指示した曲が配信サービスに登録されていない場合、もちろん曲をかけることができません。思い通りの曲が流れない時は、登録している音楽配信サービスに該当の曲があるかどうかを確認してみましょう。

③音楽サービスの選曲の質の問題

僕の場合は、これが原因でした。
しかし、この内容だけではよく分からない方が多いと思うので、まずは噛み砕いて説明します。
音楽サービスによっては、指示の仕方でうまく再生できる場合と、そうでない場合があります。

例えばAlexaを例にすると

Spotifyを使用している場合⇨「アレクサ、鬼滅の刃かけて」⇨よく分からないオルゴールの音楽が流れる

AmazonMusicを使用している場合⇨「アレクサ、鬼滅の刃かけて」⇨LiSAの紅蓮華が流れる

つまり、「アレクサ、鬼滅の刃かけて」で紅蓮華を流すには、AmazonMusicを既定の音楽サービスとして設定する必要があるということです。
Alexaの既定の音楽サービスは、Alexaアプリのその他設定ミュージック・ポッドキャストから変更できます。

他にもGoogle(YouTubeMusic)の場合とSiri(AppleMusic)でも試してみました。
Google(YouTubeMusic)の場合は、LiSAの「紅蓮華」を再生してくれました。
一方Siri(AppleMusic)の場合は、LiSAの「炎」という曲が流れるようになっていました。

他にも最近人気の出てきた「呪術廻戦」の主題歌であるEveの「廻廻奇譚」が流せるかどうかも試してみました。

Spotifyを使用している場合⇨「アレクサ、呪術廻戦かけて」⇨うまく認識してくれない

AmazonMusicを使用している場合⇨「アレクサ、呪術廻戦かけて」⇨ちゃんとEveの廻廻奇譚が流れる

やはり、音楽配信サービスによって選曲される音楽は違うという結果になりました。

思い通りの曲が流れないときは、設定している音楽配信サービスを変えてみると解決するかもしれませんよ。

まとめ

YouTube AppleMusic Spotify
僕はいくつかの音楽サービスを利用してきましたが、癖がなく使いやすいと感じたのはAmazonMusicでした。
理由としては、大まかな内容で指示を出した時の正解率が高いと感じたことです。

あと、アレクサでAmazonMusicの曲を再生した時、「〇〇という指示を出せば〇〇のアルバムを再生することもできます」というようなリクエスト曲に対する提案をしてくれるのも賢いなと思いました。

ということで今回は、スマートスピーカーでの楽曲の選曲について解説しました。
曲名を指示するのが一番確実なんですけど、意外と曲名がわからないことって多いですよね。
特に子供とかは、曲名じゃなくてアニメの名前とかで指示を出すことが多いと思います。

そんなときにスッと思い通りの曲を流してくれないときは、使用している音楽サービスをチェックしてみましょう。

このブログでは、毎週スマートスピーカーやスマートデバイス向けのお役立ち情報やセール情報、新着情報などを更新しています。
「楽しく読める有益な情報」を提供できるように頑張りますので、今後もぜひチェックしていただけると嬉しいです。