アプリ権限の確認・変更方法(”Wi-Fi未接続”と表示される場合)
HomeLinkアプリでは、いくつかの権限を許可していないと正常にセットアップや使用ができないことがございます。セットアップやカメラの視聴などができない場合、端末の設定から権限を許可すると解決できることがございます。以下の手順に沿って権限を許可してください。(セットアップ時は位置情報の許
HomeLinkアプリでは、いくつかの権限を許可していないと正常にセットアップや使用ができないことがございます。セットアップやカメラの視聴などができない場合、端末の設定から権限を許可すると解決できることがございます。以下の手順に沿って権限を許可してください。(セットアップ時は位置情報の許
ボタンが表示されない場合は、iPhoneの文字サイズが原因となっている可能性があります。以下の手順で文字サイズを標準に設定し、再度操作をお試しください。12345
CO2濃度が0000と表示された場合は、サポートまでお問い合わせください。お問い合わせはこちら
以下をご確認ください。1:事前確認【本体画面のWi-Fiマークについて】●Wi-Fiマークが点滅になっている点滅になっていない場合は、本体背面にあるWi-Fiボタンを7秒以上長押ししてください。【スマホ、アプリについて】●アプリの再イン
ここでは例として、eAirのCO2濃度が上がったら通知をするという設定を解説します。※どの機器でも設定手順は同じです。123456789
連動設定とは、センサーやGPSの動きなどを条件として、eRemoteでの家電操作やePlugの操作を自動化できる機能です。ここでは例として、eAirのCO2センサーを条件に、ePlug2を動作させる手順を説明します。123456
はい。ルーターを変更された場合は、接続先Wi-Fiネットワークの変更作業を行うことで、本製品をリセットせずに利用することが可能です。 家電情報やスマート機能の情報などそのまま移行が可能です。以下の手順でWi-Fiネットワークの変更作業を行ってください。Wi-Fiネットワーク変
以下の手順にて手動補正にて改善されるか、お試しください。なお、Wi-Fi接続していない状態でもセンサーの補正を行うことが可能です。1. eAir本体を電源に繋ぎ、本体の背面にあるWi-Fiボタンをすばやく3回連続押します。2. 画面が約1秒間オフになり、再び点灯すれば、24時間補正モードに入り
設計寿命は約7年です。
【非分散型赤外線(NDIR式)CO2センサー】を使用しています。
バッテリー持続時間は最大まで充電した場合、4~5時間程度です。寿命については、約300回の充放電を繰り返した場合、バッテリー寿命が残り約80%となります。※100%まで充電された後、完全に充電切れになるまでを1充電サイクルと数えます。よって完全に充電切れになる前に充電すると使用期間が長くなります
履歴は、日別、月別、年別で確認することができます。過去の履歴は無制限に保存されます。機器をリセットすると、履歴もリセットされますので、ご注意ください。
制限なく、何台でも登録可能です。ただし、お使いのルーターの機器接続数を超過すると通信が不安定となりますので、ご注意ください。
本体の測定間隔はおおよそ3秒です。アプリ上の表示の更新間隔は、通信状況にもよりますが、おおよそ30秒ほどで更新されます。
eAirは自動補正と手動補正があります。・自動で補正する15日間に1回に自動で補正する機能。Wi-Fi接続していなくても電源さえ入っていれば自動で補正します。・手動で補正するWi-Fi接続していない状態でも以下の手順で、センサーの補正を行うことが可能です。1. eAir本体を
誤差については、±(50PPM+読値の5%)です。例えばCO2濃度が正常値が1000PPMと仮定した場合、eAirの表示が900PPM~1100PPMの間なら正常といいます。センサーについては、複数のeAirを同じ箇所に設定している場合においても、空気の流れにより異なるため随時変化します。
出来るだけ密になりやすい場所に設置して測定・運用していただくことを推奨しております。
目安として50平米(7.28m × 7.28m)です。実際の運用面については、置き場所により測定値が変わる(例えば人の密集する場所と風通しの良い場所など)ため、正確な範囲を案内することができかねます。出来るだけ密になりやすい場所に設置して測定・運用していただくことを推奨しています。一例として
本製品は、バッテリー稼働での使用およびACアダプターをつないでの使用に対応しています。バッテリーでご使用の場合は、バッテリーが切れている可能性があるため、ACアダプターに接続して改善されるかお試しください。なお、バッテリーが完全に切れた状態から充電する際、バッテリーアイコンがすぐには表示され
アプリ下の「設定」→「アカウント」よりメールアドレス、パスワードの変更が可能です。またアカウント削除やログインアカウントの切替も可能です。メールアドレスの変更手順なお、以下の項目にご注意ください。・迷惑メールフォルダに届く恐れがあります・入力した「英数字」や「@」が全角に
※画像はeRemote 5ですが、どの機器においてもこちらのFAQをご参照ください。Wi-Fi未接続(上記の画像参照)となり、セットアップを進めることができない場合は、以下の内容をご確認ください。①スマホ端末が2.4GHzのWi-Fiに接続されている②HomeLinkアプ
【メールサポート受付時間】24時間受付、順次回答させていただきます。【チャットサポート受付時間】毎日 10:00 ~ 19:00※窓口の混雑状況により、予告無く受付時間が変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
お問い合わせフォームよりお問い合わせ頂くと、ご入力されたメールアドレスに自動返信が届くようになっています。もし自動返信が届かない場合は、迷惑メールに自動返信が届いている、ご入力されたメールアドレスに誤りがある可能性あるため、ご確認ください。
購入後のお問い合わせについては、以下よりお問い合わせください。https://linkjapan.co.jp/contact/
通常なら特別な設定がなくとも外部接続から利用可能ですが、利用できない場合は、以下をお試しください。1.アプリを閉じ、再起動2.Wi-Fiルーターの再起動3.スマホなどの端末ソフトウェアのアップデート4.Wi-Fiルーターのソフトウェアのアップデート5.アプリを削除して再インストール
学習データはクラウドに保存されているため、利用したいスマホにHomeLinkアプリをインストールし、同じアカウントでログインすると複数のスマホで利用可能です。
現時点(2021/08/05)ではAmazon Alexaのみ対応しています。温度の確認ができ、発話は以下となります。「●●●の温度は?/●●●の温度教えて」Alexaマニュアルの 「1.Alexa連携前の事前確認」 の発話表もあります。ご参照ください。発話表を確認する(Alexa)
可能です。並べ替えについては以下の内容を参照ください。「ー」アイコンで削除が可能です。
2台目以降は、アプリトップの「+」からデバイス追加を行ってください。セットアップ方法は1台目と同じ手順です。
できません。本製品のご利用には室内外問わず、2.4GHz帯のWi-Fi環境が必須となり、5GHz帯のSSIDではセットアップできません。セットアップ時のみスマホなど端末の接続先を2.4GHz帯のSSIDに指定する必要があります。ただしセットアップ完了後は、スマホ端末を5GHz帯のSSID